とりあえず


《ハンウィアーの砦守り/Hanweir Watchkeep》
《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》
《苛まれし最下層民/Tormented Pariah》

この並びは確定。

近々つなげたものをアップしてみようと思います。

あとはつなげるだけのパズルなので。


ドラフトするときは要パックシャッフルですね。



それとは別に、神話ソート的なものも。

リリアナ スカーブorオリヴィアとほぼ同時に出現。解放の樹は100%同時出現。

聖トラフト 《死体生まれのグリムグリン/Grimgrin, Corpse-Born》、《死者の呪文書/Grimoire of the Dead》が同時出現。

これらは隣同士なんでしょうね。

レアとは別枠で…と思ってたけど、レアもそこそこかぶります。

SOMのときみたいに確実な並びとまではいきませんが、近いものはある。

心なき召喚は2枚同時と1枚の比率が1:1くらい。

2枚同時に出たときは神話レアは 黒の6/6 緑の6/6 黒のソーサリー 赤のドラゴン これに加えて 天使か赤のソーサリー。 

稀に6枚出る。


とまぁここまでは余興で…


本来の目的は、ドラフトでの情報収集能力を身につけること。


アンコモンではカラスと好奇心が1/3程度で被る!
など、こういう小さな情報がドラフトに役立ったりしています。

あくまで確率なので、鵜呑みにすると色ミスなどにつながりますが。

でもまぁ確信に変わる場合もあるので。そうなった場合は的確なカットができる。

コモン、アンコモンはMTGに復帰した時からソート覚えるようにしてたけど、最近は怠っていたのでやる気だしてみよう。

最近のドラフトはこのせい(レアソート)もあって3ボックスをごちゃまぜにするんだけど、逆に同じカードしか出ないドラフトがあって困った。
ケッシグ3枚とか。土地2種類が2枚ずつとか。

レアソート、どうにか消えてくれないかな?

コメント

四日市
2011年10月11日10:33

はじめまして。
自分も同じ並びを確認しました。

出現比率から逆算すると、
両面カードは製造時に11*11のシートでありシートの内訳は
神話(ガラク)1種*1枚
レア:6種*2枚
アンコ:6種*5枚
コモン:6種*13枚
のようで、ソートが存在するなら、121枚で1週すると思われます。

四日市
2011年10月11日10:40

追記途中でコメントしてしまったようで・・・失礼しました。

>同じカードしか出ないドラフト
真にランダムならば、こういったことも起こりうるので、ソートを嫌うならば仕方ないことだと思いますね。
自分もMBSドラフトで4人が黒緑剣引いて、黒緑感染が悶絶したりとかありましたw

あとリンクさせていただきました。

紅蓮の花
2011年10月11日10:43


初めまして
ISDのソートはかなり気になっていたので勝手ながらリンクさせてもらいました

Doya
2011年10月11日10:47

四日市さん>
はじめまして。
確かに、その通りになっていると思います。
BOXを購入する際、1カートン(6BOX)から3枚のガラクが出ることはありませんでした(笑
あ、勝手ながらリンクさせていただきました!

Doya
2011年10月11日10:48

紅蓮の花さん>
初めまして^^
こちらもリンクさせていただきました。
よろしくお願いします。
後日、わかる範囲でのソートを公開させて頂こうと思います。

nophoto
K本
2011年10月13日7:58

マジックやってないゴミです^^

山ryさんの通販サイトって携帯から見れないんですか?

あんまりパソコン開かないんで…

Doya
2011年10月13日13:11

K本君>
携帯版のサイト、有効化してみました。
とりあえず半年間試してみます^^

よろしくw

nophoto
通りすがりのもの
2011年10月16日20:57

2chに両面レアのソート情報公開されていましたよ

Doya
2011年10月18日3:29

通りすがりのものさん>
あら…もう出ちゃったんですね。
出来上がったのが遅かった…
情報ありがとうございます。

お気に入り日記の更新

日記内を検索